2度目のシリア旅行 2007年7月
ーアラビアのロレンスを巡って、再度中東へー
またしてもシリアへー旅の準備
今年の夏はどこに行こうかな。ヨーロッパではモンテネグロが注目の観光地になっているらしいのよ。「モンテネグロ・・・甘美な響きだわ(笑)」なんて考えていたら、「夏はシリアだっ!」と、ダンナに先制攻撃されました。
去年の夏、初のアラブ旅行でシリア・ヨルダンを廻りました。(その話はこちらから→)しかし、隣国レバノンとイスラエルが戦闘状態となってしまい、シリアは駆け足での旅行でした。なので、もう一度行きたいと思ってはいたけど、もう今年にリベンジ!?
「シリアっ!絶対シリアっ!」
はいはい、分かりましたよ。
そんな訳で、まずは航空券の手配。去年と同様にエミレーツ航空に決め、今回は中部国際空港とシリアの首都ダマスカスの往復航空券を手配しました。
そしてビザ。これも去年と同じビザの代行業者にお願いしました。ところが、新たに英文の在職証明書が必要となったと言われ、え〜っ、そんなモン、どうすりゃいいの??でも、ネットで見つけた証明書の例文をプリントアウトして、それに仕事先でサインをもらえばOKでした。戻って来たパスポートには、2枚目のシリアのビザ(結構大きい)が貼られていました。なんだか笑える。
そして、新たにガイドブックを購入。昨年使った「地球の歩き方」は情報が少々古かったので、今年は英語のバックパッカー向けガイドブック「LONELY PLANET(通称ロンプラ)」の最新版を購入しました。
届いたロンプラは写真が少ないのが玉に瑕ですが、細かい情報が多く、「歩き方」には載っていない遺跡もたくさん紹介されてました。しかも!しかもっ!ちゃんと「アラビアのロレンス」なんてコラムまで載ってるぅ!おまけに、それがアレッポ(シリア北部の都市)のページに載っているなんて、ツウ好みだねぇ(彼がまだ無名の考古学者の頃、アレッポ近くの村に住んでいたので。)しかも、いろんな遺跡の解説にロレンスの言葉が引用されていて、いいねぇ、ロンプラっ!
「去年はロレンスに関係する場所ばかり行ったけど、今年はもっと純粋にシリアを見る旅行にしようね。」
そう言うダンナさんを尻目に、ロンプラを見ながら、
「おおっ、ロレンスはこの遺跡も行ったんだ!ここに行くには・・・」
と、話しを全然聞いてない私でした。
今年も出発前にレバノンの難民キャンプで大規模な戦闘が起こり、そしてパレスチナは分裂状態で不安定な情勢に。さらにイスラエルの新聞は、「今夏こそシリアと決戦!!」と書き立てているそうです。そして、レバノンとイラクから何十万もの難民がシリアに押し寄せていて、物価の上昇や治安悪化が心配されています。
1年振りのシリアはどんな旅行になるのやら。

ダマスカスで甘ーいミント・ティーを